<< 小中学校 市町村に教員人事権 文科省、移譲認める(産経新聞) | main | <訃報>米山武政さん82歳=元アサヒビール副会長(毎日新聞) >>

スポンサーサイト

  • 2010.06.16 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


小林多喜二 18歳の短編発見 新聞に投稿の最初期作品(毎日新聞)

 「蟹工船」などで知られるプロレタリア作家、小林多喜二(1903〜33)が、小樽高等商業学校(現小樽商科大学)在学中に新聞に投稿した全集未収録の短編小説が発見された。北海道小樽市立小樽文学館が21日、発表した。公に発表された多喜二の最初期の作品とみられ、同館では「投稿を始めたころの多喜二を知る貴重な資料」と話している。

【関連写真特集】松田龍平:「役を通じてパワーをもらった」 映画「蟹工船」会見

 同館によると、小説のタイトルは「スキー」で、400字詰め原稿用紙で6枚半。小樽高商1年の18歳ごろに書かれたとみられ、1921(大正10)年10月30日の国民新聞に掲載された。

 主人公は、小樽商業学校(現小樽商業高校)時代の恩師「T先生」がモデル。事実上のデビュー作とされ、「小説倶楽部」(21年10月号)に掲載された「老いた体操教師」も登場させている。

 「スキー」は、日露戦争で負傷して体が不自由な「T先生」が、授業のため生徒からちゃかされながらもスキーを習う姿を描いた作品で、社会的弱者に関心が高かった多喜二らしさが伝わってくる。同館は「新聞紙面という制約のある中、一場面を大胆に切り取る構成は巧みで多喜二の早熟さがうかがわれる」と話している。

 09年9月、岡山大学の大学院生から「多喜二の全集未収録の作品と思われる」と同館に連絡があり、同館が調査していた。国民新聞は1890年に徳富蘇峰が創刊した新聞。東京などで幅広く読まれていた全国紙の一つで、現在の東京新聞の前身。スキーは3月31日発行の「市立小樽文学館報」に掲載されている。【坂井友子】

 【ことば】小林多喜二

 1903(明治36)年秋田県生まれで、4歳で北海道小樽市に移住。小樽高商時代から積極的に執筆活動を行い、旧北海道拓殖銀行に就職後、酷使される労働者の実態を描いた「蟹工船」「不在地主」などを発表した。33年に特高警察の拷問を受けて死亡した。格差の拡大や派遣労働の増加を受け、近年「蟹工船」ブームとなった。

【関連ニュース】
【平成の世にも通じる物語】蟹工船:「ブラック会社に…」「フツーの仕事がしたい」 不況下で「労働」描いた映画が話題
【平成の世にも通じる物語】プロレタリア文学:名作『蟹工船』異例の売れ行き(08年5月14日)
「蟹工船」で映画初出演のお笑いコンビTKO 「どっきりだと思った」
南ア猿人化石:男児が遊んでいる最中に偶然、発見

長男の簡易鑑定検討=愛知一家5人殺傷(時事通信)
舛添氏、23日に新党旗揚げ=22日離党届(時事通信)
普天間移設で首相「必ず五月晴れにしないと」(読売新聞)
生徒の「セクハラ認知」進む 神奈川県立学校(産経新聞)
明石歩道橋事故 聴取3時間、元副署長が拒否し録音・録画できず(産経新聞)

スポンサーサイト

  • 2010.06.16 Wednesday
  • -
  • 06:41
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
リンク
クレジットカード現金化
探偵
クレジットカード現金化
クレジットカードのショッピング枠を現金化
探偵事務所
クレジットカードのショッピング枠を現金化
パチンコ攻略
無料ホームページ
アフィリエイト ホームページ
selected entries
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM